2024-10-12

既製品の本棚を廃棄して新しく作成

今回も能登半島地震の影響で折れ曲がってしまった本棚の復活についてです。

東京から移住してくる際に大量の本を移動させました。

もちろんダンボールに詰めて引っ越し業者にお願いして、こちらでダンボール積み上げて・・・。

そう、大量の本のつまったダンボールが色んなところに積みあがりまして。

別でも書いたのですが本をとにかくダンボールから出したり、出すだけだとどこに何があるのかわからないのでちゃんと仕訳けて管理して・・・といったことをやっていったんですが、

そもそも見える状態になっていない本を探すのは至難の業ですし、いったんでも何でもいいので見える形にしないとどうにもこうにもならなかったんですね。

そこで、既製品の安い本棚(今思うと自分で作ってもそんなにお金的には変わらなかったんですけどね。。。)でもまあいいやとおいておりました。

それがですね見事に真ん中のところでクネっと折れ曲がりまして・・・。

本棚復活一つ目

2つ同じ既製品の本棚を使っていたのですが、2つとも真ん中からクネっとなってしまいましたので、まずは本をどかしながらの作業です。

上の部分の本をどけて、解体してという感じでいったん撤去して、そこへ新たな本棚を作っておきましたので設置しました。

(このときはちょっと色々と考え事をしていたのか動画が残っておらずで・・・。)

本棚復活二つ目

一つ目の本棚を復活させてちょっと平静を取り戻しまして、動画撮っとかないとということでこちらは撮ってました!

作業の様子はこちら!


これでいったん直さないといけないものは直せました。

次回は、久しぶりに最近読んだ小説のお話について書きたいと思います。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

関連記事